京都史蹟散策194 龍田稲荷神社・杉春大神・長野辨財天・三森稲荷大神

京都市中京区神社巡り ●龍田稲荷神社 藤堂高虎・伊勢津藩ゆかりの神社 【位置】中京区亀屋町 【交通】市バス・堀川蛸薬師。徒歩5分。 すぐ北の蛸薬師通を右(東)へ南面にある。 東隣は、空也堂(くうやどう)。 *別掲載の予定です。 龍田稲荷神社の由縁 元和元年(1619年)、小堀…
コメント:0

続きを読むread more

京都史蹟散策193 八兵衛明神・月光稲荷神社・八房大明神・源正稲荷大明神

京都市中京区神社巡り 京都市中京区・小さな神社 について これまで、京都史蹟散策では、下記の中京区の神社を巡ってきました。 ○岬神社(土佐稲荷)(京都史蹟散策13) ○室町幕府発祥の地(足利尊氏邸・等持寺跡)と御所八幡宮(同・129) ○下御霊神社(同170) ○武信稲荷神社(同・171) ○錦天満宮(同・173) …
コメント:0

続きを読むread more

京都史蹟散策192 幾世稲荷社・玉蔵稲荷大明神・吉川大明神・玉森稲荷大明神

京都市中京区神社巡り 京都市中京区・小さな神社 について これまで、京都史蹟散策では、下記の中京区の神社を巡ってきました。 ○岬神社(土佐稲荷)(京都史蹟散策13) ○室町幕府発祥の地(足利尊氏邸・等持寺跡)と御所八幡宮(同・129) ○下御霊神社(同170) ○武信稲荷神社(同・171) ○錦天満宮(同・173) …
コメント:0

続きを読むread more

京都史蹟散策191 市五郎大明神(御土居跡)

【位置】中京区西ノ京原町 【交通】地下鉄東西線・西大路御池 徒歩5分。 西大路御池の交差点、西大路通りを北へ一筋目、右(東)へ一筋目を左(北)、すぐ、西面にある。 概観 石鳥居の左側に御土居の駒札がある。 それによると・・ 史跡 御土居 御土居は天下統一を成し遂げた豊臣秀吉が、長い戦乱で荒れ果てた京都の…
コメント:0

続きを読むread more

京都史蹟散策190 越後神社・白山神社・薬祖神祠

●越後神社(えちごじんじゃ)(友禅神社) 【位置】中京区醒ヶ井通六角通上る 【交通】市バス・堀川蛸薬師。 すぐ北の蛸薬師通を右(東)へ、四つ目の筋(鹿島紋章工芸店の手前)を左(北)へ、 突き当り手前の筋を左(西)へすぐ。 石鳥居を潜ると、立札がある。 それによると・・ 越後神社縁起 神社の名は町名…
コメント:0

続きを読むread more

京都史蹟散策189 梛神社(元祇園社)

梛(なぎ)神社 通称・元祇園社 【位置】中京区坊城通四条下ル壬生梛ノ宮町 【交通】市バス・壬生寺町、目の前。 御朱印、可(有料)。季節により限定のものがある。 石鳥居の左側にある駒札によると・・ 梛(なぎ)神社( 元祇園社(もとぎおんしゃ)) 素戔嗚尊(すさのおのみこと)を主神とし、宇賀御魂命(うがの…
コメント:0

続きを読むread more

京都史蹟散策188 高松神明神社

京都史蹟散策188 高松神明神社  保元の乱ゆかりの高松神明(しんめい)神社 【位置】中京区姉小路釜座御池下る津軽町 【交通】地下鉄・烏丸御池 徒歩7分。 御池通りを西へ4筋目・新町通りを南へ。 1筋目を右(西)へすぐの北面にある。 石鳥居の左側の駒札によると・・ 高松殿址(たかまつでん…
コメント:0

続きを読むread more

京都史蹟散策187 梨木神社の全貌

【位置】上京区寺町通広小路上る 【交通】市バス・府立医大病院前、徒歩、約5分。 駒札によると・・ 梨木(なしのき) 神社 当社は、明治18年(1885)に創建された旧別格官幣社(かんぺいしゃ)で、明治維新の功労者三條實萬(さねつむ)公・実美(さねとみ)公を祀(まつ)り、三条家の旧邸が、梨木(なしのき)町にあったことに ち…
コメント:0

続きを読むread more

京都史跡散策186  石碑・忠成公隠棲之地

幕末の曼殊院道、三条実朝の父・実万(さねつむ)公の棲之地 【位置】左京区一乗寺堀ノ内町 【交通】市バス・一乗寺下り松町、徒歩15分。 一乗寺下り松から曼殊院道を北へ、愛宕燈籠を右(東)へすぐ、南面に薬師堂があり、その薬師堂内、すなわち、薬師堂の左側、西面にある。 個人宅地の中にあるので、道路側からでしか見ることが出来ない…
コメント:0

続きを読むread more

京都史蹟散策185・思い出の精選「幕末明治期の京都古写真」

幕末明治期の京都古写真 本展示は、 ○ 主催 京都市 ○ 企画 一般社団法人KYOTOGRAPHIE ○ 特別協力 フランス国立ギメ東洋美術館 で 平成30年10月21日(日曜日)~12月20日(木曜日) 二条城・東南隅櫓前広場、蹴上インクライン(線路に展示)、平安神宮(応天門前庭)で展示されたものをあくまで、趣味的に掲…
コメント:0

続きを読むread more